ここでは、WordPressの設定、プラグインやテーマのインストールについて説明します。
ステップ3 WordPressのサーバーの設定とプラグイン、テーマのインストールをしていきましょう
みなさん、WordPressのインストールは無事終わりましたか?まだ、何となくピンとこない?そうだと思います。このステップからだんだん形が見えてきます!楽しみですね。ぼちぼち進めていきましょう。
それでは、WordPressの設定です。この「ダッシュボード」画面が出ている方は下の「参考」をスキップし、そのまま進めます。出ていない方は下の「参考」の方法で出してみましょう。
ダッシュボードが出ていない方はブラウザを起動してください。
現在のサイトのアドレス(https://www.yahoo.co.jp/)が赤丸の部分に表示されていますがそれをさみなさんの独自ドメインに書き換えましょう。一休は
https://www.yahoo.co.jp/ ⇒ bike.aozoramotor.com/
と書き換えました。入力出来たらEnterキーを押下しましょう。下のようなページになりましたか?
そうです!これがみなさんのホームページです!おめでとうございます!…でもちょっと寂しいような。まあ、これからですから!(^^)!
では、赤丸の↓をクリックするか、下向きの矢印キーを押下してください。 このページの下部に上のような「ログイン」がありますのでクリックします。
WordPressのログイン画面が出てきますのでWordPressのユーザ名とパスワードを入力します。(サーバーのユーザーIDとパスワードと間違わないようにしましょう)入力できたら「ログイン」をクリックしましょう。
一休のドメインについて
一休のドメインは「bike.aozoramotor.com」としています。実は最初のサイトの独自ドメインはみなさんと同じように「aozoramotor.com」を取得して制作しました。今回は二つ目を作りながら、サイトの制作ページの例にしています。ご存知の通り、独自ドメインを取得すると、また独自ドメイン費用が必要になってきますので「サブドメイン」という方法でドメインを作っています。サブドメインについては、後ほど説明したいと思います。
WordPressの設定その1 「設定」を更新する
それでは、はじめましょう。
① 「設定」メニューの「一般」を開きます。
下図の赤丸「設定」の「一般」をクリックします。
② 「一般設定」を入力していきます。
下図の赤丸を上から入力していきましょう。
サイトのタイトル
これはみなさんのサイトの名前になります。後で変更はできますが、できるだけ変更しなくてもいいように最初に決めてしまいましょう。
キャッチフレーズ
これはみなさんのサイトの簡単な説明文になります。これも後で変更はできますが、とても重要です。検索される時や、他の方に読んでもらえるかこのキャッチフレーズが大きな役割を果たします。ポイントを絞って、語句を選び簡潔に伝わるように考えましょう。文字数はサイトのタイトルと合わせて30文字程度です。下に例を載せますが30文字を超えると表示されません。
https://bike.aozoramotor.comWordPress アドレス (URL) サイトアドレス (URL)
ここにはみなさんのサイトのアドレスが入力されていますが、http://bike.aozoramotor.comのようになっていると思います。みなさんはSSLの設定をしていますのでセキュリティのためにhttpの後ろにsを挿入してください。
https://bike.aozoramotor.com
メールアドレス
管理用のメールアドレスを入力しましょう。
ここまで入力できましたら「変更を保存」をクリックして保存しましょう。
③ 次に「パーマリンク」の設定をします。
下図の赤丸「設定」の「パーマリンク設定」をクリックします。
パーマリンクはサイト内のアドレスの形式を統一します。一般的には「サイト名」+「投稿名」ですので、「投稿名」にチェックしましょう。この設定もできるだけ変えないことが望ましいです。
最後に忘れず「変更を保存」をクリックして保存しましょう。
WordPressの設定その2 「プラグイン」をインストールする
・プラグインって何なの?
はい、プラグインはWordPressの働きを補うソフトウェアです。そのホームページが必要とするプラグインだけを選んでインストールすることができます。最初は最低限必要なものだけ入れておけばいいと思います。
それではプラグインの設定を始めましょう。
① 下のメニューの「プラグイン」をクリックします。
現在、デフォルトでインストールされているプラグインが表示されます。
② デフォルトのプラグインを有効化します。
① Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
これは、サイトへのスパム行為を防ぐものですから有効化しておきましょう。しかし、少し手続きが必要です。
「設定」をクリックし、「APIキーを取得」をクリックします。
Akismetのサイトへ移動します。「ACTIVATE AKISMET」のボタンをクリックしてください。
・メールアドレス、ユーザー名、パスワードを入力して「Continue」をクリックし登録します。
・登録したメールアドレスにAkismetからメールが来ていますので「Activate Account」をクリックして登録を承認しましょう。
・「Sign in to Akismet」をクリックして、WordPress.comアカウントでAkismetにサインインします。
・「SIGN UP FOR AKISMET NOW」をクリックします。
・「Approve」をクリックしてWordPress.comアカウントでAkismetにログインすることを承認します。
・プラン選択画面が出てきたら「Get Personal」(無料)をクリックします。
・下の赤丸の部分を¥0までドラッグします。
・サイトのURLと名前を入力して「CONTINUE WITH PERSONAL SUBSCRIPTION」をクリックします。
・「Activate this site」をクリックします。
これでAkismetが有効になりサイトがスパムから保護されました。これは最初から手間がかかりましたが、ほとんどのプラグインはワンクリックなので安心してください。
・では、もう一度プラグイン一覧に戻りましょう。左メニューの「プラグイン」をクリックしてください。
・残りのプラグインを設定しましょう。
② Hello Dolly 「削除」で結構です。
③ TypeSquare Webfonts for エックスサーバー フォントが増えますので「有効化」します。
④ WP Multibyte Patch 日本語を使用する場合、有効ですので「有効化」します。
おつかれさまでした。これで最初からインストールされているプラグインが設定できました。しかし、プラグインは無数にあり、WordPressの特徴はそのプラグインをみなさんの目的に合わせてインストールできるところです。それではこれからインストールしてみましょう。
③ プラグインをインストールする。
さて、数あるプラグインの中から一つだけ入れてみます。みなさんもサイトを作成するときに多くの方に見ていただくために、できるだけ多く画像を入れたいと思いますよね。しかし、画像を増やすほどサイトの表示速度が遅くなります。また、せっかくのレンタルサーバーの容量を圧迫することになります。そこで画像圧縮のプラグインを選びました。
EWWW Image Optimizer
です。これはアップロードする画像はもちろん、すでにアップロード済みの画像も圧縮してくれます。では、始めましょう。
プラグインの「新規追加」をクリックします。(下の赤丸、どちらでも結構です)
「プラグインの検索」に EWWW Image Optimizer を入力します。入力すると EWWW Image Optimizer が表示されますので「今すぐインストール」をクリックします。
ボタンが「有効化」となりますのでクリックします。
これで EWWW Image Optimizer が働き始めます。
他にも便利なプラグインがたくさんありますのでもっと入れたくなります。他のサイトでも「必ず入れておきたいプラグイン!」とか「プラグイン10選!」とかあげられていて、すべてインストールしたくなります。もちろん、そこであげられているプラグインは有効なものが多いですし、是非参考にしてもらいたいのですが、一通りサイトを仕上げてから他のプラグインを追加することをお勧めします。WordPressの初心者にとって、使う機能がWordPressの基本的な機能か、それともインストールしたプラグインによるものなのか判断がつきにくく、サイト制作が混乱してしまうこともあります。サイトの制作を進めていく中でWordPressやプラグインをについて理解が深まってから、本当に必要なプラグインを追加しましょう。
WordPressの設定その3 WordPressを更新する
WordPresやプラグインはプログラムですから、頻繁に新機能が追加されたり修正が行われます。そのたびにダッシュボードに更新情報が表示されますのでクリックして更新しておきましょう。最新の状態にしておくことでセキュリティも上がります。
WordPressの更新画面が表示されます。WordPressやプラグイン、テーマの更新をしましょう。
更新されました。
WordPressの設定その4 テーマをインストールする
・テーマって何なの?
はい、テーマはサイトのひな形となるソフトウェアです。WordPressには最初からいくつかの「テーマ」が入っています。みなさんのサイトを表示してみるとわかりますが、シンプルで素っ気ないくらいのものです。テーマはこれ以外に無料のものから2万円以上の有料のものまで多く存在しています。これらは画像の配置などのデザインはもちろん、SEO対策(検索エンジンの最適化:検索で上位に表示される)などを行ってくれます。
・テーマは無料でいいの?
はい、テーマは無料から2万円以上のものまでありますが、どれがいいとは言い切れません。もちろん、我々にとっては無料がいいに決まっていますが、有料のもので有名なものは実績のあるアフェリエイターが制作されたものも多く、SEO対策にも説得力があるものも多いです。しかし、用途別にもいろいろありますのでここでは無料で、有名なテーマを一つ例にお話を進めていきます。
今回使用するのは「Xeory」というテーマです。これは「バズ部」というWEBマーケティング企業の制作したもので、無料で提供されています。それでは、ダウンロードしてみましょう。
① 右のリンクをクリックします。 ⇒ Xeory Baseのダウンロード
・「無料ダウンロードする」をクリックします。
・新規ユーザー登録をします。「姓」「名」「メールアドレス」「パスワード」を入力して「利用規約」にチェックをしたら、「新規ユーザー登録」をクリックします。
・登録したメールアドレスにメールが来ますので、リンクをクリックすると本登録が完了します。メールアドレスとパスワードを入力して、ログインしましょう。
・もう一度、Xeoryのダウンロードページに移動しますので、ここでダウンロードします。ダウンロードはサイト型とブログ型と2種類のテンプレートがダウンロードできますが、個人はブログ型が記事を書きやすいですから、「Xeory Base」をダウンロードします。
・Xeory Baseのページに戻りましたので「無料ダウンロード」をクリックします。
・これでテーマ Xeory Base がみなさんのダウンロードのフォルダにダウンロードできました。それでは、みなさんのサイトのダッシュボードに戻ります。
② WordPressにXeoryをインストールする。
・「外観」の「テーマ」をクリックします。
・「新規作成」をクリックします。
・「テーマのアップロード」をクリックします。
・「参照」をクリックします。
・特に指定をしていなければ、「ダウンロード」にありますので、クリックします。
・「ダウンロード」に「xeory_base」というzipファイルがありますので、クリックして「開く」をクリックします。
・「今すぐインストール」をクリックします。
・「有効化」をクリックします。
・これで、インストール完了です。
みなさん、おつかれさまでした!これで準備完了です。
いよいよ、次のステップから記事を書いていきます。頑張りましょう!